
ボリュームたっぷりごはん「おにロング」がトレンドグルメの予感♡
おにぎらずの進化形「おにロング」がジワジワと話題♡
出典:https://www.instagram.com/@noriko0o
皆さんは「おにロング」ってご存知ですか?今年の節分くらいの時期からインスタなどでアップされ、ジワジワと注目を集めてきました♡
少し前には、握らないおにぎりとして「おにぎらず」が流行りになりましたが、今回ご紹介する「おにロング」は「おにぎらず」をさらにロングにした見た目も華やかな、おにぎりなんです♡大人数のお弁当やピクニックなどにも、もってこいなのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
「おにロング」のレシピをご紹介
食材
・海苔 1.5枚
・ご飯 200g~
・中身の食材(卵や海鮮など) お好みで
・トッピング お好み
作り方
①具材は全て3cmくらいの大きさに均等にしておく。
②ラップの上に半分に切った海苔を横に重ねる。(3枚になるように)
③ちょうど真ん中あたりにご飯(半分)、具材をバランス良く乗せていく。
④もう半分のご飯を具材の上に被せたら、両端の余った部分の海苔で全体を包み、ラップで軽く、押し付ける。
⑤ラップに包み、5分ほど馴染ませる。
⑥ラップのまま、縦から包丁を入れて、上からもトッピングしたら完成。
インスタで見つけた「おにロング」をチェック♡
出典:https://www.instagram.com/@noriko0o
きゅうりや紅しょうがで色鮮やかに演出し、仕上げにはソースをかけることでさらにおしゃれな仕上がりに♡ニンジンとインゲンは豚肉で巻いているそうです♪
出典:https://www.instagram.com/@factory_loo
カレー風味の色のついたご飯で食欲をそそります♡具材だけじゃなく、ご飯も様々なアレンジが可能なので、オリジナルの「おにロング」を作ってみて♡
出典:https://www.instagram.com@noriko0o
ナムルの具材をおにぎりに入れて、ビビンバ風の仕上がりに♡いろいろな味が楽しめるので、誰かに作っても喜んでくれること間違いなしです♡
出典:https://www.instagram.com/@noriko0o
味付けの煮卵を全体に敷き詰めた「おにロング」。卵好きの人にはたまらない一品となっています♡
出典:https://www.instagram.com/@factory_loo
ご飯をすし飯にアレンジして、トロたくの「おにロング」が完成。色使いもキレイで食べるのがモッタたいないくらいです♡
出典:https://www.instagram.com/@ne_ko2525
お弁当に入っていたらインパクト大♡卵を可愛いキャラクターの顔にして、思わず自慢したくなっちゃうお弁当に仕上がっています♡
インパクト大!見た目もおしゃれな「おにロング」に挑戦しよう♡
出典:https://www.instagram.com/@teasteaaki
工夫次第で様々なアレンジができちゃう「おにロング」いかがでしたか?誰かに作ってあげても喜ばれること間違いなしの「おにロング」に大ヒットの予感♡