
夏までに美ボディに!人気インスタグラマー「ayaka」さんの自宅エクササイズ
垂れたお尻にさようなら!ヒップアップエクササイズ
どんなに若くても、可愛くても後ろ姿でお尻が垂れていたら…かっこ悪いですし、水着を着た時はさらにそれが目立ってしまいます。
そんな垂れたお尻を改善するには、ヒップアップエクササイズは欠かせません。
ヒップアップエクササイズ①
①恥骨とおへそを近づけるイメージで四つん這いになる
②片足を斜め上に向かって曲げ伸ばし
美ボディをメイクするエクササイズで最も大切なことは、「姿勢」です。
自分がどんな風にエクササイズを行っているか、鏡や動画でチェックしましょう。正しい姿勢で行わないとエクササイズの効果は半減してしまいます…
ヒップアップエクササイズ②
①床に四つん這いになる
②片足をサイドに上げ下げ
③足と反対側の腕をまっすぐ伸ばし、足をサイドに上げ下げ
同じ部位のエクササイズを行うときは、複数個のエクササイズを行うことが必要です。
同じ部位にでも筋肉は複数あります。同じエクササイズだけ行うと、同じ筋肉ばかり鍛えることになり、美ボディとは少し違う感じに…
ヒップアップエクササイズ③
①床に横になる
②両足を床から上げ、それぞれを前後に開閉
(イメージとしては歩く感じです)
テレビを見ながらなどでも行えるエクササイズです。
普段からながらエクササイズを習慣化すると、体を動かすことに抵抗がなくなるので、面倒くさがりやさんに特にオススメです。
ぽっこりお腹は隠せない!腹筋エクササイズ
水着を着て写真を撮影すると、お腹を凹ませているだけの女子はすぐにわかります。
その場しのぎでも実は周りにはバレちゃっています。写真はずっと残るので、後から恥ずかしい思いをしないように今すぐエクササイズ!
腹筋エクササイズ①
①床に仰向けになる
②両足を床から浮かせた状態でバタ足
③両足を揃えて複数のパターンで上げ下げ
筋肉は年齢に関係なく、使わなければ衰えていきます…また、腹筋は便秘の女性や便秘気味の女性にはとても必要です。
まずトライしてみることが重要。やるかやらないかではなく、やるか絶対やるか!
腹筋エクササイズ②
①床に仰向けになる
②上半身を捻りながら起こし、右肘・左膝、左肘・右膝を交互に近づける
ayakaさんのエクササイズ動画は、1回で複数のエクササイズを紹介してくれているので短期集中型の方にはとてもおすすめ!
腹筋エクササイズ③
①片足をもう一方の膝の上に
②その状態で各メニュー20回3セット
腹筋は他の部位の筋肉と違い、回復する時間が早いために、毎日行っても問題ありません。まずは、今の自分の筋力がどれくらいなのかを測るためにも行ってみてください。
筋トレ中に摂取すべき栄養素
筋トレ中に最も重要とされるのが、筋トレ後の栄養補給です。
せっかく筋トレやエクササイズを行っても筋肉の素となるタンパク質がなければ、筋肉は合成されにくくなります。
筋トレやエクササイズの後は、コンビニで売っているサラダチキンや魚肉ソーセージ、飲むヨーグルトなどを摂取するのがオススメです。
実際にパーソナルジムでも、運動直後のタンパク質の摂取は推奨されています。
プロフィール
ayaka
フットサルとreggaeが好きな保育士♡3人の母!!!
インスタグラム
https://www.instagram.com/03.regga__ayaka.30/
ayakaさんに質問してみました!
普段のエクササイズの頻度は?
習慣になるまでは、意識的に週5日程度、子供が学校の時間や寝ている間にエクササイズを行ってきました。
体を動かすことが習慣づいてからは、ちょっとしたすき間時間にエクササイズを週3日程度の頻度で行っています。だらだらやるのではなく、短期集中型です。
こどもと一緒にトレーニングも♡
「#いちゃトレ」をする時もあります!スキンシップが取れてトレーニングも出来ます。また、こどもの体重がちょうどいい負荷になります。私も好きなのですが、こどもからリクエストされてやる事が多いです♡
食事で気をつけていることは?
食べることが大好きで、特にお米が大好物。我慢はせず食べたぶん運動したり、食べすぎたら少し量を控えたりして調整しています。
エクササイズを始めたきっかけは?
週3でやっていた(競技)フットサルを辞めて太ってしまい過去最大の体重になって焦ったのと、またフットサルをする時までに衰えたくなくてトレーニングを始めました
これからエクササイズを始める方へ一言
トレーニングを「やらなあかん!やらな、やばい!」という、気持ちの人が多いと思うのですが、いざ、やり始めて習慣になればトレーニングを「やりたい!」に変わります♡
私も最初は、インスタでいろんな方のトレーニング動画を見ながら寝転んでお菓子を食べていました。笑
今となれば、あの時トレーニングを初めて本当によかったと思ってます。あのまま、やばいと思いながらも行動に移していなかったら...笑
まずは、お菓子を片手にトレーニング動画を見ることから始めて下さい♡笑コツコツでもやれば必ず結果に繋がります!!!
注目インスタグラマーは?
憧れBODY♡ステキ女性♡ひとみさん!!!です。ひとみさんのYouTubeを観ながらトレーニングすると、優しく励ましてくれるので、めっちゃくちゃ頑張れます!!!
https://www.instagram.com/hiitmefit/
その他やってみたいことは?
①オリジナルトレーニングウエアのデザイン♡販売をやってみたいです。
②フットサルブランドのプロモーション
トータルヘルスケアアプリFiNC
アンバサダーを行っています。
https://app-dietcoach.finc.co.jp/web_views/user_invitations/oxrsg1cr?utm_source=app-ios&shared_by=