
愛され女子のバレンタインレシピ「チョコバー」byデリスタグラマーchiyo
愛が伝わる手作りバレンタイン「チョコバー」
材料
□ チョコレート:150g
□ マシュマロ:60g
□ グラノーラ:80g
「チョコバー」レシピ
準備
16cm×16cmの角セルクル一台分
オーブン皿などにオーブンシートをひきその上に角セルクルを置く。
角セルクルがない場合はバットなどにクッキングシートを底、側面ともにひいておく。
①チョコレートをテンパリングする。
鍋に水ををいれ火にかける。その上に鍋より一回り大きなボールをおく。水蒸気や水分がチョコレートに入らないように一回り大きさボールを使用するのが失敗なくできます。
蒸気でチョコレートを溶かすイメージです。
チョコレートの温度を50度から55度まであげる。50度がすぎたら火からおろし、氷水にボールをあて28度まで冷やす。冷えたら次は鍋に戻して32度まで上げる。その温度をキープさせ作業をする。
テンパリングはちょっと難しいという方はコーティング用チョコレートまたは洋生チョコレートを使うとテンパリングなしで溶かすだけで使えます。
②テンパリングができたチョコレートの中にマシュマロとグラノーラをいれて混ぜる。
③角セルクルに流しいれる。固める。
④固まったら型からだして好みの大きさにカットしてラッピングする。
グラノーラは市販のものを使っています。好みのもの使ってもらったら良いかと思いますが今回はライスパフが多めに入っているものでフルーツ類が入っていないものを使って出す。ライスパフが多いと食感が良く美味しいです。
プロフィール
chiyo
製菓衛生師。ひとときの癒しをテーマに心安らぐスイーツや自家製パンづくりを行う。イベント出店のほか不定期でお菓子教室を開催。
インスタグラム
ブログ
http://s.ameblo.jp/chiyosiffon