
マニキュアを長持ちさせる準備と基本♪ いつまでもキレイなネイルを維持しよう♡
今やネイルは女性のおしゃれに欠かせないオシャレポイントになりましたね。ただ爪をキレイに魅せるのに熱心で、爪自体のケアを意識されてる方は少ないように思えます。
マニキュアは乾燥に弱くとても剥がれやすいと言われています。爪が乾燥すると爪が欠けたり、割れるといったトラブルのもとになります。乾燥から爪を守り、マニキュアを長持ちさせる方法をご紹介します。
塗る前に汚れや前回の色味などはしっかり落とす
出典:howtoremovegelnailpolish.com
まずマニキュアはリムーバーで完全に落としましょう。一度落とした後に、爪の形を整え再度、リムーバーで拭いて無駄な油分を除きます。
それでもキレイに落ちない方は重曹+お湯に1分間浸けると汚れがキレイに落とせます。
マニキュアを塗る前の準備
ベースコートは事前に!
ベースコートを事前に塗っておきましょう。爪の表面を滑らかにしてマニキュアを塗った時に美しく見えますし、ベースコートを塗ると色素が爪に移るのを防ぐことができます。
塗る前に温めて♪
マニキュアを体温で温める。冷たいまま塗るよりも、少し温めてから塗るとマニキュアの伸びがよくスムーズに、キレイに塗ることができます。
塗るときの基本
薄めに塗る
爪の中央から色を塗りはじめ、その後左右の端を塗っていきます。
二度塗りを心がける
一度目は薄めに塗り、5分ほど時間を置いてから二度目はしっかりと色を重ねます。
先端は厚めに
爪の先端が禿げやすいので先端部分を少し厚めに塗ると剥がれにくくなります。
塗った後に気を付ける事
はみ出た部分は拭き取る
はみ出た部分はしっかりと、拭き取りましょう。そこの部分から禿げやすくなります。
トップコートでさらに長持ちさせる
トップコートを使用するとネイルが欠けにくくなり、3日に一度薄く塗り直すだけで長持ちさせることができます。