
バレリーナが教える美脚のためにしていることとは♡
バレリーナの足ってみんなスラっとしていて長く細い脚をしていますよね。
なんでそんなに美脚なの?って気になる女性も多いのでは。
それはバレリーナの食生活とバレエポーズにありました。
バレリーナが教えてくれる美脚のためにしていることを今回はご紹介したいと思います。
バレリーナ 美脚の秘密
出典:sirabee.com
バレリーナの脚ってみんな細く、また「昔バレエやってた」という女の子もみんなバレリーナ独特の綺麗な脚をしていますよね。
そんな彼女たちの秘密とは・・・。
バレエポーズでインナーマッスルが鍛えられる
出典: www.excite.co.jp
インナーマッスルが鍛えられることで代謝がよくなり基礎代謝があがり痩せやすくなります。
バレエポーズはそんなインナーマッスルを日常的に鍛えることができるので美脚になれます。
実際にバレエポーズを真似してみましょう。
基本「1番ポジション」
①脚をそろえて立つ。
②骨盤をまっすぐにしてお腹を引き上げる。
※お腹と背中を手で支えるとわかりやすいです。
③左右のかかとをつけたまま脚をできるだけ外に開く。
バレエ立ちをすると、歪んだ姿勢を正してくれるので全身の血行がよくなり代謝があがるともいわれています。
むくみずらくなったりもしますよ♪
足痩せ「ドゥミ・プリエ」
①1番ポジションをつくる。
②膝を外に向けた状態で上下させる。
※引き上げるときは内ももを特に意識して。
内ももにしっかり効くので太もも痩せももちろんO脚改善にも効果がありますよ。
ヒップアップ「アラベスク」
①基本姿勢から片足を後ろへ上げながら重心を前に。
②上半身を倒しすぎないように骨盤から脚をのばすように意識して10秒キープ。
③反対の脚も同じように。
キツイ時は何かに捕まりながらしてみてください。
普段使わないお尻を使うのでヒップアップ効果ももちろん脚痩せも♪
バレリーナの食生活
出典:getbg.net
バレリーナは食事にも気を使っています。
痩せやすい体質だからといって暴飲暴食はしません。
朝食「フルールorシリアルなど」
出典: weheartit.com
バレエダンサーの1日は長いので朝食はとても大事です。
だからといってたくさん食べると胃もたれしたり腹痛の原因になるので、フルーツや全類穀物などの腹持ちがいいものを食べます。
昼食「バランスのいいもの」
出典:tabelog.com
お昼はサラダなどバランスのいいものを食べましょう。
コンビニで買う場合はとろろ蕎麦や魚メインのお弁当などを選び脂っこいものは避けてるようです。
また、ご飯よりパスタの方が脂肪燃焼が高いのでパスタを選ぶのもありです♪
夜「炭水化物少なめ」
夜は炭水化物を抜きおかずのみ。
もしくはご飯をおかゆにするだけでカロリーを半分にすることができます。
また、焼きそばなどの麺類を食べる時は基本的に麺を半分の量にして野菜などを足し低カロリーにするそう。
いかがでしょうか♪
バレエポーズと一緒に食生活も見なおしてバレリーナのような美脚を手に入れましょう。
http://womagazine.jp/29426